老若男女を問わず「住みやすい」という定評がある福岡県。進学や就職を機に福岡での一人暮らしを検討している方も少なくないでしょう。この記事では、初めての一人暮らしに不安を感じている方に向けて、福岡での一人暮らしでかかる費用を分かりやすく解説します。
まぁボクは福岡以外に住んだことないんだけどニャ……。
福岡での一人暮らしにかかる費用は?
福岡で一人暮らしを始めるにあたって、どのような費用がかかるのでしょうか。そもそも、一人暮らしでかかる費用は、年代や生活習慣、居住エリアなどによって大きく変わってきます。なかでも固定費としてかかり続ける「家賃」については、県外の方は感覚をつかみにくいでしょう。
さらに、福岡に限った話でいえば、他の都市に比べて街がコンパクトにまとまっていたり、家賃が安かったりといった特徴があります。まずは福岡県という土地の特徴も踏まえて、福岡での一人暮らしをイメージしながら、一人暮らしでかかる費用について紐解いていきましょう。
居住エリアで大きく変わる「家賃」
福岡県は60もの市町村が集まって成立しており、大きく4つの地域に分かれています。
それぞれ「北九州地域」「福岡地域」「筑豊地域」「筑後地域」と呼ばれており、地域ごとにまったく異なる特徴を持っているのが福岡県の魅力です。
ざっくりと「福岡地域」「北九州地域」「筑後地域」「筑豊地域」の順番で家賃は安くなっていきます。家賃がもっとも高い傾向にあるのは「福岡地域」で、もっとも低い傾向にあるのは「筑豊地域」です。
まずは福岡県を形成する4地域について、詳しく見ていきましょう。
〇工業と都市が共存するまち・北九州地域
九州でも最高級の工業技術が集まる北九州地域は、北九州市(小倉)を中心に市街地や工業地帯が広がっており、産業の発展と共に住環境も整える「循環型」の都市づくりが整備されており、住みやすく働きやすい土地として人気を集めています。
〇中枢機能が揃ったアジアのリーダー都市・福岡地域
福岡地域は、県庁所在地の福岡市を中心に中枢機能が集まっています。大都市でありながら風光明媚な自然も多く、都市と共存するように海や緑が楽しめる全国屈指の人気エリアです。
福岡市内は地下鉄や路線バス網によってどこへ行くにもアクセスが良いのが特徴で、国内外へのアクセスにおいても、地下鉄直通の福岡空港が近くにあるおかげで非常に利便性が高くなっています。福岡市への居住を検討している場合は、この福岡地域に住むことになるので覚えておきましょう。
〇悠久のときが流れる自然あふれるまち・筑後地域
筑後地域は豊かな自然と広大な田畑が広がる地域です。熊本は阿蘇から大分、福岡、佐賀と4県にまたがる大運河・筑後川を中心に、古くから農林水産業や地場産業が栄えてきた、歴史ある地域でもあります。
九州新幹線の駅である久留米駅、筑後船小屋駅、新大牟田駅の周辺には都市が広がり、福岡市や北九州市とは毛色の異なる独自の文化を味わいながら、心身ともに豊かな生活を送れる住環境が整っています。
〇歴史と革新の狭間を味わう温故知新のまち・筑豊地域
かつて石炭産業の隆盛によって潤っていた筑豊地域は、同産業の衰退を受けて新たな産業の開発、整備が進められています。
理工系大学との産学連携や、ベンチャー企業・研究機関の誘致などをきっかけとして新たな産業を創出するための「飯塚トライバレー構想」が打ち出され、生活基盤の拡充も含めて大きな可能性を秘めている地域といえるでしょう。
若者の住みやすさという点では、歓楽街や娯楽の面で福岡地域に軍配が上がります。やや福岡地域を下回りますが、小倉を擁する北九州地域もおすすめです。
いっぽう、スローライフを送ったり、農業や地場産業に触れたりしたい方には筑後地域や筑豊地域での生活がおすすめ。自分のライフスタイルに合わせて居住エリアを選ぶことで、魅力的な福岡ライフが堪能できますよ。
立地やおうちのグレード・住み方で変わる「家賃」
家賃を変動させる要因のひとつに「立地」や「グレード」があります。立地は言わずもがな駅からの距離や都心からの距離を指します。グレードは、間取りや築年数にくわえて、オートロックや防音室などの設備も含めた「おうちの能力値」のようなものと捉えてください。
先述した居住エリアと、この2つの要因によっておおまかな家賃が定まります。
ここでは福岡地域(福岡市内)での一人暮らしを想定して、立地やグレードでどれくらい家賃が変わるのかを見ていきましょう。
〇立地による家賃変動
福岡地域のなかに位置する福岡市は、ぜんぶで7つの区に分類されます。それぞれの区によって家賃が変わってくるので、以下に図でまとめてみました。福岡への転居を検討する際にぜひご活用ください。
地区名 | 平均家賃 (1R,1K,1DK) |
特徴 |
東区 | 41,800円 | 海の中道や志賀島といった観光名所が多い。 高級マンションが立ち並ぶアイランドシティが作られている。 福岡市のベッドタウンとして人気が高い。 |
博多区 | 51,000円 | 博多駅や福岡空港など国内外のアクセスの拠点。 大企業のビルも多いなか住宅街としても成熟しており、 生活のあらゆるニーズが満たされる地区。 |
中央区 | 54,400円 | 天神を中心に繁華街が広がり、大型店舗やビルが立ち並ぶ。 衣食住のバランスが良く、最も人気の高い地区。 大名や薬院などの特色ある街並みが老若男女に人気。 |
南区 | 46,000円 | 全域が住宅街となっている福岡市内でも最大規模のベッドタウン。 整備された公園や森林が多く、都市部に居ながら緑を感じられる。 |
城南区 | 38,600円 | 福岡市民憩いの油山を擁し、自然と調和した暮らしやすい地区。 山間部以外には閑静な住宅街が広がり、多くの移住者を魅了している。 |
早良区 | 49,100円 | 同区北部に位置する西新駅の周辺は福岡の副都心として栄え、 海が近いことからも多くの移住者に人気の地区。 商店街や海、街、緑が残っていて、趣深く、暮らしやすい。 |
西区 | 46,400円 | 玄界灘に面した西区は能古島、玄界島、小呂島の3島を擁する景観のよい地区。 豊かな自然は県内外から季節を問わずに多くの観光客を呼び込む。 耕地面積が広く、農業が盛ん。 |
このように、福岡市内と一口に言っても家賃は大きく異なり、最も平均家賃が高い中央区と、最も低い城南区の間には約16,000円もの開きがありました。
各区の特徴も踏まえながら家賃と相談し、自分の住みたい地区を見つけましょう。より福岡での新生活を充実したものにしてくださいね。
〇グレードによる家賃変動
続けて、お部屋のグレードによって家賃にどれくらいの開きがあるのかご紹介。ここでいうグレードとは、賃貸物件に求める「風呂トイレ別」や「独立洗面台」などの条件のことです。
こうした条件を多く求めるほど、家賃は高くなっていきます。
また、一人暮らしなのでお部屋のタイプは「1R,1K,1DK」に、エリアは「中央区」を想定しています。以下の図表にまとめていますので、地区別の図表と併せて物件探しにご活用くださいね。
求める条件 | 平均家賃 (1R,1K,1DK) |
〇バス・トイレ別 | 55,200円 |
〇バス・トイレ別 〇室内洗濯機置場 |
55,900円 |
〇バス・トイレ別 〇室内洗濯機置場 〇最上階 |
55,600円 |
〇バス・トイレ別 〇室内洗濯機置場 〇最上階 〇2階以上 |
60,000円 |
〇バス・トイレ別 〇室内洗濯機置場 〇最上階 〇2階以上 〇オートロック |
62,900円 |
〇バス・トイレ別 〇室内洗濯機置場 〇最上階 〇2階以上 〇オートロック 〇エアコン |
60,600円 |
地区ほどの変動はないものの、物件に求める条件が多いほど家賃は高くなる傾向にあります。とくに女性であれば、「オートロック」や「2階以上」といった条件は入れておきたいもの。もし家賃の費用感が合わない場合は、中央区ではなく他のエリアも視野に入れて検討することが大切です。
フシャー!!
生活習慣によって変わる「交際費」
福岡での一人暮らしでかかる費用を左右する要因として、家賃の他にも「交際費」が挙げられます。一般的には月に2万円程度が相場となっているようです。
魅力的な娯楽や美味しい食べ物が多い福岡市では、遊びや付き合い、デートでお店を利用する機会も増えるので、どうしても交際費がかかりやすくなります(実体験)。
生活スタイルや年齢にもよりますが、交際費は一人暮らしでかかる費用のなかで最も融通が利く費用です。抑えようと思えば抑えられますし、上手にやりくりすればしっかりと遊びながら節約に繋げることも可能でしょう。
福岡は若者が多く住んでいるということもあり、安く楽しめる遊び場や飲食店が多いです。また、公園や山、川、海といった自然も豊富なので、お金をかけずにたくさん遊ぶこともできます。
そういった意味では、福岡市は交際費を多めに確保して遊んでも、交際費をかけずに遊んでも楽しい魅力的な土地だと言えますね。
エリア別!福岡での一人暮らしでかかる1ヶ月の予算
ここからは、これまで紹介してきた、一人暮らしでかかる費用を変動させる要因を踏まえて、実際に福岡の一人暮らしでかかる費用をシミュレーションしてみます。あくまで一例ではありますが、家賃や交際費の平均を基準として、実測値から大きく逸れない費用を計算してみましょう。
ここでは、一人暮らしでかかる費用項目を以下のように設定しています。
・家賃
・水道光熱費
・通信費(ネット回線・携帯代)
・食費
・被服費
・交際費
・消耗品費
上記の費用項目に基づいて、福岡市内での一人暮らしでかかる費用をシミュレーションをしてみます。
また、すでにお伝えしたように、「福岡のどこに住むのか」によって、一人暮らしでかかる費用は大きく変わってくるので、ここからは「都心部での一人暮らしでかかる費用」と「郊外での一人暮らしでかかる費用」、「市外での一人暮らしでかかる費用」の3つに分けて詳しく解説します。
ぜひ実際の福岡生活をイメージしながら読み進めてみてくださいね。
福岡市内(都心部)での一人暮らしでかかる費用
まずは福岡市内(都心部)での一人暮らしでかかる費用を解説します。また、ここでいう都心部とは、福岡市中央区の中心部を指しています。
<福岡市の都心部で一人暮らしをする際にかかる費用>
費用項目 |
費用(平均) |
家賃 | 54,400円 |
水道光熱費 | 10,000円 |
通信費 | 10,000円 |
食費 | 25,000円 |
被服費 | 10,000円 |
交際費 | 20,000円 |
消耗品費 | 2,000円 |
合計 |
131,400円 |
福岡の都心部で一人暮らしをする場合は平均131,400円の費用がかかると考えられます。
福岡市内(郊外)での一人暮らしでかかる費用
つぎに、福岡市の郊外で一人暮らしをする場合の費用について見ていきましょう。また、ここでいう郊外とは、福岡市城南区を指しています。
<福岡市の郊外で一人暮らしをする際にかかる費用>
費用項目 |
費用(平均) |
家賃 | 38,600円 |
水道光熱費 | 10,000円 |
通信費 | 10,000円 |
食費 | 25,000円 |
被服費 | 10,000円 |
交際費 | 20,000円 |
消耗品費 | 2,000円 |
合計 |
115,600円 |
福岡市の郊外で一人暮らしをする場合は平均115,600円の費用がかかると考えられます。
福岡市外での一人暮らしでかかる費用
ここからは、福岡市外で一人暮らしをする場合の費用について見ていきましょう。また、ここでいう市外とは、福岡市へのアクセスが良い県内3位の人口を誇る久留米市を指しています。
<福岡市外で一人暮らしをする際にかかる費用>
費用項目 |
費用(平均) |
家賃 | 38,700円 |
水道光熱費 | 10,000円 |
通信費 | 10,000円 |
食費 | 25,000円 |
被服費 | 10,000円 |
交際費 | 20,000円 |
消耗品費 | 2,000円 |
合計 |
115,700円 |
福岡市外(久留米市)で一人暮らしをする場合は平均131,700円の費用がかかると考えられます。福岡市内の城南区とほとんど変わらないことが分かりました。
じゅーさんまんって、サンマ何匹ぶんだニャ?
福岡の一人暮らしでかかる費用を抑える秘訣とは?
ここまで、福岡での一人暮らしにかかる費用を詳しく解説してきました。まだ福岡へ住んだことがなく、土地勘に自信がない方にとって有意義な内容になっていれば嬉しいです。
福岡に限らず、人の集まる都市部で一人暮らしをするとなると、入居や引っ越しの時にまとまったお金が必要になったり、その後の生活費を工面したりする必要があります。
賃貸物件は、入居時に敷金や礼金、火災保険、前払い手数料を支払わなければならず、家賃の3ヶ月分くらいの費用がかかります。家具や家電がない場合はそれらもそろえなければならず、初期費用だけでもかなりの費用がかかってしまうでしょう。とはいえ、なるべく一人暮らしでかかる費用は抑えたいもの。
家賃が安いと評判の福岡市であっても、都心部で暮らす場合はそれなりにお金がかかってしまいますし、紹介した図表からも分かるように、家賃を抑えられれば一人暮らしでかかる費用を大幅に抑えられます。
……ちゅーるが買えなくなるニャ。
そこで、シェアハウスで暮らすという選択肢をご提案します。シェアハウスは、知らない誰かと生活を共にする新しい暮らし方で、海外では若者のあいだで一般的な暮らし方となっています。
大きめの一軒家を複数人で借りて、共用部をシェアしながら自由に楽しく生活を共にするライフスタイルは、普通は出会えないような人たちと出会えたり、一人暮らしでは味わえないドラマを味わったりできるので、人生をもっと深く楽しむうえで魅力的な選択肢です。
国内でもシェアハウスを専門に扱う企業が登場するほどに認知度が高まっていますが「他人と暮らすのは抵抗がある……」という方も少なくありません。また、口下手だったり人見知りだったりする方のなかには、シェアハウスという暮らし方そのものに抵抗がある方もいらっしゃるでしょう。
実は、そういった人づきあいが苦手な方にこそおすすめしたいシェアハウスがあります。
私たちシェアハウスまたたびは、福岡を中心にシェアハウスの運営を10年以上続けてきたパイオニア的存在です。総勢100名を超える若者を送り出してきた私たちのコンセプトは「一緒に暮らして家族になる」こと。
血のつながった家族ではないけれど、気が付いたら家族のように深いつながりが生まれているような付き合い方がしたい。そう思ってひたむきにシェアハウスを運営しています。
だから、他のシェアハウスからはきっと浮いてるんだニャ……。
でもね、とっても深い話をしてちゃんとつながろうとしてるから、素の自分と仲良くなってくれる人を探している人にはおすすめなんだニャ~。
もし少しでもご興味を持っていただけたら、ぜひ一度私たちのWebサイトに遊びにきてくださいね!